最新情報

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

2020/03/19 2020春季生活闘争 第3回集計結果

2020春季生活闘争 第3回集計結果(2020.3.19)を「お知らせ・資料ダウンロード」からご覧下さい。

http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/cgi-bin/download/index.shtml


2020/03/09 2020春季生活闘争 第2回集計結果

2020春季生活闘争 第2回集計結果(2020.3.9)を「お知らせ・資料ダウンロード」からご覧下さい。

http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/cgi-bin/download/index.shtml


2020/02/27 2020春季生活闘争 第1回集計結果

2020春季生活闘争 第1回集計結果(2020.2.27)を「お知らせ・資料ダウンロード」からご覧下さい。

http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/cgi-bin/download/index.shtml


2020/02/21 【中止の連絡】春季生活闘争に関わる各地域の決起集会

新型肺炎の全国的な感染の拡大のリスクや参加者の安全確保のため、春季生活闘争に関わる次の決起集会を中止することにいたします。※今季の春闘決起集会はすべて中止となります。

・中小・地場総決起集会(連合新潟主催・3月28日)
・各地域・支部の総決起集会(各地協・支部主催)

その他の諸行事についても検討のうえ、見直しが必要なものについて随時発信いたします。


2020/02/21 新潟交通バスが、36(サブロク)の日をCM中!

毎年3月6日は、『36(サブロク」の日)』です。

これをPRするために、連合新潟は、新潟交通バスに期間限定で『36(サブロク」の日』をCMを載せています。

『36(サブロク」の日』とは、1日8時間・週40時間を超える時間外労働や休日労働をするため(させるため)に会社の労働者代表と使用者とが結ぶ協定である『36協定』を、もっと広く知ってもらうことを目的にしています。

36協定を結ばず違法な長時間労働をさせている企業がある中、長時間労働を是正して、職場でより良い働き方を実現していくためには、まずは36協定を再確認することが大切です。


menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ページの先頭へ