最新情報

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

2018/09/21 働き方改革推進シンポジウムの開催案内(主催:新潟労働局)

 10月24日(水)13:45〜新潟県民会館にて新潟労働局の主催による働き方改革推進シンポジウムが開催されます。県内全体の働き方改革推進にむけ、ぜひ多くの皆さまよりご参加ください。詳細および参加希望の方は、リンク先にてお申し込みください。

https://jsite.mhlw.go.jp/niigata-roudoukyoku/news_topics/event/newpage_00010.html


2018/09/19 第28回新潟県勤労者駅伝大会 結果

9月17日(月・祝)、新潟市陸上競技場・やすらぎ堤にて開催いたしました駅伝大会の結果です。

■総合順位
1位 TEAM JP労組A 1:19:34
2位 佐渡市役所A 1:23:04
3位 TEAM JP労組B 1:28:40
4位 柏崎市職労 1:28:52
4位 ヤマト運輸長岡A 1:28:52
5位 新潟市スマイル 1:29:03
6位 新光スーパーレーサー 1:31:06

■男女混合順位
1位 胎内市にこにこRCーA 1:32:35
2位 新潟交通マラソン部高速組 1:35:26
3位 糸魚川市役所駅伝競走部A 1:38:26

■区間賞
1区 佐藤 隆史(新光スーパーレーサー) 0:16:43
2区 佐々木 教博(佐渡市役所A) 0:09:54
3区 宮川 光(柏崎市職労) 0:15:56
4区 小野 智久(TEAM JP労組A) 0:09:58
5区 桑原 健人(TEAM JP労組A) 0:15:43
6区 古寺 達也(TEAM JP労組A) 0:09:52

■女性区間賞
1区 村田 玲(小柳さとし31RC) 0:23:33
2区 相羽 梨乃(新潟交通マラソン部高速組) 0:12:06
3区 石井 久美子(めざせ!優勝!) 0:19:48
4区 加藤 恵梨香(胎内市にこにこRCーA) 0:12:34
5区 渡辺 美紀(めざせ!優勝!) 0:19:44
6区 伊藤 真央(小千谷市役所) 0:13:06


全体の結果につきましては下記URLをご覧ください。
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/updown/ekiden28result.pdf

たくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。


2018/08/23 ぜひ一度聴いてみて!地域と人を元気にするための『2018地域フォーラム』のご案内

 あなたは『健康経営』を知っていますか?健康経営とは、企業や職場が従業員の健康管理を重要視することで、働く側は体調とワークライフバランスの向上になり、使用者側は生産性向上と労働力の確保につながる、まさにWIN−WINな経営手法です。

 ぜひ一度健康経営について聴いてみて下さい。本フォーラムは健康経営の必要性と効果について紹介し、代表する雇用者・労働者・有識者それぞれの見識や意見交換を実施します。どの立場の方でも必ず参考になるお話が聴けますので、ぜひ職場の方を誘ってお越しください!

日 時:9月11日(火)14:30〜16:40
場 所:新潟市万代市民会館 6階 多目的ホール
定 員:200人
主 催:日本労働組合総連合会新潟県連合会(連合新潟)
後 援:(一社)新潟県経営者協会、新潟県中小企業団体中央会、新潟県中小企業家同友会、新潟労働局、新潟県、新潟市

↓詳細はこちら↓
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/updown/forum2018.pdf


2018/08/23 『働く人の電話相談室』のご案内

 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会の主催により『働く人の電話相談室』が開催されます。

 職場や家庭における悩みや不安、気になることなど、一人で抱え込まずにまずは話してみませんか?話を聴くことで、気持ちがおちついたり、悩みが整理できるように産業カウンセラーがお手伝いしますので、お気軽にお電話ください。

 ご家族の方からの相談も受け付けております。通話料・相談料無料、秘密は厳守します。

日  時:9月10日(月)・11日(火)・12日(水)10:00〜22:00
電話番号:0120-583-358
主  催:一般社団法人 日本産業カウンセラー協会
協  力:日本労働組合総連合会(連合)

↓詳細はこちら↓
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/updown/hataraku_soudan.pdf


2018/07/23 『西日本豪雨災害』救援カンパ ご協力のお願い

 7月上旬からの豪雨により、西日本を中心とした各地で甚大な被害が生じています。一連の災害によって亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表するとともに、すべての被災された皆様に心からお見舞いをお祈り申し上げます。

 連合新潟は、連合および全国の地方連合会と共に、緊急カンパを行うことに決定いたしました。集まったお金は、広島県、岡山県、愛媛県に対しての義援金として拠出すると共に、関係する地方連合会等のボランティア等活動費の一部として拠出いたします。


救援カンパにご協力をお願いいたします


振込先:新潟県労働金庫 新潟南支店 普通 5329929
口座名:「大震災救援カンパ」
※労金窓口での振込は振込手数料が免除されます。
(他行および労金ATM・インターネットバンキングからは免除できません)



◆西日本豪雨災害への連合の対応◆
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/support/saigai_nishinihon/news.html

◆連合本部ホームページ◆
https://www.jtuc-rengo.or.jp/


menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ページの先頭へ